ウルトララーメン大集合でおうち時間を満喫!申し込み方法を実践紹介

節約術

こちらの記事には「PR」プロモーションを含みます

こんんちは、いのさんです。

よく我が家は、休みの日のお昼は家族でインスタントラーメンをお昼ごはんにするんです。

毎度毎度同じような昼食で、正直物足りないんです。

あまり無駄遣いしたくないからこそ、外には出ないけどちょっとプチ贅沢で休日を過ごしたい時ないですか?

そんなご家庭向けにおすすめのサービスがあるのでご紹介します。

こんな人におすすめ
  • おうち時間を満喫したい人
  • 美味しいランチを食べたい人
  • ラーメンをこよなく愛する人
  • 外出が面倒と感じる人

これらに当てはまる人はぜひ最後までご確認ください。

今回紹介するのは、ラーメン自販機で有名な「ウルトララーメン」を展開する企業から、お家で手軽に本格ラーメンが食べれる、「ウルトララーメン大集合」です!!

ラーメン好きの人にオススメですので、商品の選び方や申し込み方法など、実際に僕がやった方法でご紹介させていただきます。

こちらをクリックすれば「ウルトララーメン大集合」のサイトに行きますので、使い方がよくわからないという人はこちらのサイトの実践画面を確認しながらお好みのラーメンやコースを選択してもらえればと思います。

食べたい商品を選ぼう

ウルトララーメン大集合は、全国で200台以上設置しているラーメン自販機が有名です。

気軽に自宅で専門店のラーメンが食べられるということで全国各地でラーメン自販機が設置されています。

誰でも初期費用等用意できれば自動販売機のオーナーになれますので、気になる方はこちらから申し込みや相談ができますので参考にしてみてください。

今回はそのようなご紹介ではなく、利用しておいしくおうち時間を楽しむためネットで手軽に宅配できる方法を紹介していきます。

注文方法はこのようになります。

ウルトララーメン大集合注文の流れ
  • ウルトララーメン大集合の公式サイトにアクセス
  • 好きなラーメンを選択
  • 選んだラーメンをカートに追加
  • カート画面で注文内容を確認し、必要に応じて数量を変更
  • お客様情報を入力し、新規登録またはログインを行う
  • お支払い方法を選択します
  • 注文内容を最終確認し、問題がなければ注文を確定

各ステップに沿ってご案内していきますので以下を確認ください。

簡単にできますので、画像を見ながらやっていきましょう

ウルトララーメン大集合の公式サイトにアクセスします。

まずはこちらの公式サイトにアクセスしてください。

このようなトップ画面が出てきたら下にスクロールしてください。

スクロールするとお届けする希望のラーメン数を選択します。

おすすめは6食セットがいいですよ。

好きなラーメンを選びます。

ウルトララーメン大集合で選べるメニューは、全19種類から選べます。

※2023年12月現在、お子様ラーメンと豚骨魚介ラーメンが増えて21種類になりました。

うち、2種類はラーメンでなくチャーシューと餃子になります。

ですので実質選べる麺の種類は19種類になります。

お好みのジャンル別で選べるので、迷った時はどのようなジャンルを食べたいか検討するといいと思います。

ウルトララーメン大集合メニュー別種類数
  • こってり系=13種類
  • あっさり系=3種類
  • 辛い系=1種類
  • ジューシー=2種類(餃子・チャーシュー)

まぁ、ほぼこってり系ですけどね

選んだラーメンをカートに追加します。

気になるラーメンが見つかったら、追加ボタンをクリックするとカートにカウントされます。

希望する食数を選択し終わったら、「この内容で購入する」ボタンが出てきますので購入手続きをしましょう。

選んだ内容を再度確認したい場合は「選択内容を確認する」ボタンを押してください。

するとこのように選んだメニューが確認できます。

カート画面で注文内容を確認し、必要に応じて数量を変更します。

「この内容で購入する」をクリックした後はショッピングカートが確認できますので、問題なければそのまま購入手続きへ進みましょう。

「買い物を続けるボタン」をクリックして追加で選べば12食以上まとめて買えるかな?と思ったのですが、やってみたけどできませんでした。

そのため、もし12食以上沢山食べたいという人は少し手間がかかってしまいますが、注文を確定後、再度はじめから購入手続きをする必要があります。

お客様情報を入力し、新規登録またはログインを行います。

「購入手続きへ進む」をクリックしたら新規登録をし購入手続きを進めます。

初回の新規登録の場合はメールアドレス・パスワードの入力欄に関しては無視してください。

2回目以降からはログインすることで登録情報が反映され、初回の登録の手間はなくなります。

今回はそのまま先に進みましょう。

会員登録しない人はゲスト購入を選択してもらえれば変わりなく購入できます。

まずは試しにという方はゲスト購入でもいいと思いますが、次回以降も利用する可能性があるならこの機会に会員登録した方がいいと思います。

入力①名前・住所の入力

会員登録でもゲスト購入だとしても入力しましょう。

お客様情報の入力はこれらを入力します。

入力内容
  • お名前
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • パスワード
  • お届け日指定
  • 支払方法

入力②電話番号〜お届け日を入力

住所まで入力したら、続いて電話番号などを入力していきます。

会員登録する人は次回以降のログインのために、パスワードを入力しますが、ゲスト購入の場合はこのパスワードの部分は入力項目として出てきませんし、会員登録しないのでメルマガのチェック欄もなくなります。

お届け日は指定なしで設定はできますが、営業日の兼ね合いにより大体3日〜7日くらいかかります。

何かのイベントなどで注文する際は配送期間を考慮して注文するようにしましょう。

お支払い方法を選択します。

最後に支払方法を設定しましょう。

支払方法はこれらの方法があります。

支払方法
  • クレジットカード
  • Paidy
  • PayPay
  • Amazon Pay

これらで決済ができます。

Amazon Payに関してのみ、カートの確認の段階でボタンがありますのでそちらをクリックして決済を進めてください。

注文内容を最終確認し、問題がなければ注文を確定

最後に要望や質問があれば任意で記入できます。

また、お届け先・請求先・送り主を変更、設定し直すことも可能です。

内容に不備がないことを確認したら「確認画面に進む」をクリックすれば注文が確定されます。

設定したメールアドレスにもお知らせがきますよ。

初回限定セットもお得※6食セットのみ

これまでの流れが申し込みまでの手順になりますが、ウルトララーメン大集合ではお得に購入する方法があります。

6食セット限定にはなりますが、選んだラーメン+餃子がセットつきでお得に購入できます。

初回限定にはなりますが、餃子が15個セットでついてきて、送料無料で通常の6食セットと同じ5,124円(税込)で取り寄せができます。

メニューは変わります

初回限定6食セットだと実は通常と違いメニューが若干変わります。

お好みの麺類を選んで通常とは違いチェックボックスで選択する形になりますが、6食セットしてカートに入れてもらえれば購入画面に進むことができます。

ちなみに通常のメニューですと、「牛そば」はありません。

代わりに「こってり坦々麺」・「ピリ辛牛骨ラーメン」・「あっさり牛醤油」がなくなっています。

6食セットですと全品3%OFFかつ送料無料で自宅にお届けすることができるので、初めて利用するという人は迷わず利用するのをお勧めします。

初めて試してみるという人には間違いなくこれにした方がいいでしょう!!

毎月1日はお得

ウルトララーメン大集合でお得に購入する方法が実はもう一つあります。

それは、毎月1日のウルトラの日です。

毎月1日での購入は1杯あたり500円で購入ができます。

ただ、これも6食セットのみとなりますので、3食や12食セットは対象外になります。

1杯500円と言っても一つだけ注意点があります。

それは・・・送料は別途かかってしまいます。

通常6食セットや初回限定セットは送料かかりませんが、ウルトラの日は別途送料が1,055円かかりますので、トータルの金額として税込4,460円になります。

実質の通常6食セットと比べると約600円ほど安くはなってますが・・・。

1杯500円の魅力からの落差はあってがっかりしないようによくバナーを確認しましょう。

※バナーには送料別と書いてあります

メニューは減っている

ウルトラの日のメニューは21種類から19種類に減ります。

通常メニューである「ピリ辛牛骨ラーメン」・「こってり坦々麺」がメニューからなくなります。

それ以外は通常メニューから選べますので、お得にラーメンを堪能することができます。

まとめ

ウルトララーメン大集合をまとめると以下になります。

この記事のまとめ
  • 好みのラーメンを選べる(こってり家系多め)
  • 3食、6食、12食セットから選べる
  • 登録、支払方法のやり方紹介
  • 初回限定セットでお得に購入できる
  • 毎月1日がお得

是非ラーメン好きの人(特にこってり)は、いつもと違うラーメンを自宅で手軽に購入してみておうち時間を満喫してみてはいかがでしょうか?

別の記事で実際のレビュー紹介しますね。

このサイトでは家族としての時間を大切に過ごすための情報を紹介していますので、よかったらこちらも合わせて参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました