
こんにちは、いのさんです。
数あるマッチングアプリや婚活サイトがある中で、本記事では再婚活に人気のmarrishをご紹介させていただきます。
僕自身の恋愛・結婚相手がシングルマザーであった経験をもとの体験談などもまとめてますので良かったら先にご覧いただけると、今回の本記事の理解がグッと深まると思いますので参考にしてください。
この記事を読む方はこんな人がおすすめです。
- 真剣に相手さがし・婚活をしている人
- マッチングアプリなどで上手くいかない人
- 恋愛の対象者を増やしたい人
- シングルマザー・シングルファザーの人
- 現在の家庭状況にコンプレックスや劣等感を抱いている人
- 新しい一歩が中々踏み出せてない人
真剣に婚活しているけど、相手がそうでも無い反応(遊び程度)で困っている人や、自分はシングルマザー・シングルファザーだから次の恋愛に行くのは中々できないよ。
そういった方は特に今後の参考になればと思い書いてます。
marrishとは婚活マッチングアプリ
会員数
marrishは2016年11月1日にSTARTし、現在では登録者数200万人突破したマッチングアプリサイトです。
累計マッチング数も1000万件を突破している婚活サイトです。

いいね婚「マリッシュ」/R18

今までの実績
マリッシュの会員数は約100万人です。
利用者の男女比は男性が60%、女性が40%です。
年齢層は20代から50代まで幅広く、再婚希望者は全体の約30%を占めています。

シングルマザー・ファザーに特化したマッチングサイトです。
マリッシュの会員の性別・年代別の利用率
マリッシュの会員の性別・年代別の利用率は以下の通りです。
性別 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 5%未満 | 11% | 30% | 34% | 18% | 5%未満 |
女性 | 5%未満 | 16% | 34% | 36% | 12% | 5%未満 |
この表から分かるように、marrish会員のボリュームゾーンは、男女ともに30代〜40代が最も多く、全体の約7割を占めています。
また、男女比は男性57:女性42となっており、男性がやや多いです。
marrishの登録方法
marrishの登録に必要なものは以下になります。
- メールアドレス:メールアドレスを入力して仮登録を行います。その後、メールに記載されたURLにアクセスして本登録を行います。
- プロフィール情報:ニックネーム、性別、年齢、居住地、職業、年収、学歴、婚歴、子どもの有無などの基本情報を入力します。また、自己紹介文や理想のお相手の条件などを書きます。
- プロフィール写真:顔がはっきりと分かる写真を1枚以上アップロードします。写真は他の会員に公開されます。写真がないとマッチングできません。
- 身分証明書:年齢確認のために身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証など)の写真をアップロードします。身分証明書は他の会員に公開されません。身分証明書がないとマッチングできません。
これらの入力が登録の際必要になりますのでご用意ください。
後述で登録方法などの詳細をご紹介します。

Facebookアカウントでも入れますよ。
marrishの特徴
シンママ・シンパパの再婚を応援してます

マリッシュは、シングルマザーやシングルファザーの再婚を積極的にサポートしています。
また、シンママ・シンパパを理解し、応援する意思を表す「リボンマーク」を導入しています。

マッチングしたお相手がリボンマークを掲げることにより、再婚希望者にとっては相手を真剣に選ぶ際にも重要な指標の一つとなりますので、条件にあったパートナーを見つけやすいことが特徴になります。
オンライン完結型
マリッシュは、店舗に行かずにオンライン上で全ての手続きや活動ができるオンライン完結型の結婚相談所です。
時間や場所を選ばずに婚活できるので、忙しい人や遠方に住む人におすすめです。
料金が安い!女性は無料です!
marrishは、入会費用や成婚料などの追加費用は一切ありません。
月額の料金プランと利用毎に使えるポイントサービスがあります。
料金プランは男性が3,400円から選べます。
女性に関しては無料で利用することが可能です。
では、他のマッチングアプリなどと比べてお得なのか?
という疑問もあるため、marrishの料金を他の婚活アプリと比較してみました。
以下の表は、各アプリの1ヶ月プランの料金です。
アプリ名 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
マリッシュ![]() | 3,400円 | 無料 |
Omiai | 4,900円(クレジット決済3,900円) | 無料 |
Pairs | 3,700円 | 無料 |
ゼクシィ縁結び | 4,900円(クレジット決済4,378円) | 4,900円(クレジット決済4,378円) |
with | 3,600円 | 無料(VIPオプション別料金) |
この表から分かるように、marrishは男性でも女性でも料金が安い方です。特に女性は無料で利用できるので、費用面でお得に婚活できます。
marrishの機能
marrishは、理想のお相手検索やグループ検索などの基本的な機能に加えて、特別プロフィールや声プロフ、ビデオ通話などのユニークな機能があります。
これらの機能を使うことで、お相手の雰囲気や個性をより深く知ることができます。
理想の相手を検索
marrishで登録したマイページの「探す」で理想の相手を探しましょう。
年齢や職業、居住地など検索条件を細かく設定することで理想のお相手を探すことができます。
- 年齢
- 居住地
- 身長
- 体型
- 血液型
- 出身地
- 職種
- 学歴
これらの項目の絞り込みをすることができます。


ご自身の好みに合わせてまずは検索してみましょう
グループに参加しよう

marrishには共通の趣味や価値観を持つ会員が集う「グループ」という機能があります。
そのコミュニティ内でお相手の絞り込みをかけることもできるので、恋人や結婚相手とは価値観や趣味を共有したいという方にとっては非常におすすめの機能です。
以上2つの検索方法を使って、理想のお相手を探していきましょう!
特別プロフィール

マリッシュには、「特別プロフィール」が用意されていて、プロフィールよりも細かな質問ができます。
プレミアムオプション会員や、ポイントを使用することで見ることができるので、全てのユーザーにプロフィール同様公開されているものではないですが、誰に見られても問題ないような内容で記入しておきましょう。
無料会員ですと、利用できるサービスにも制限がありますので、自分にあったマッチング相手を探すのであれば、早めに有料会員、プレミアムオプションに入ることをおすすめします。
声プロフ

「声プロフィール」があるのもマリッシュの特徴です。
「声プロフィール」は、自分の声を登録したり異性の声を確認できたりする機能で、文字や写真だけではわからない相手のリアルな雰囲気を知ることができます。
話す内容は自由で、自己紹介や趣味などをアピールする人が多いです。
「声プロフィール」で心掛けることは以下になります。
- 挨拶
- 好きなこと・趣味
- 仕事のこと
- 自分の性格
- 恋愛・家族について
- 休日の過ごし方
- おまけ:写真について
- 締めの挨拶
マリッシュ内でビデオ通話

マリッシュ内でビデオ通話ができます。
連絡先の交換や会う前にお相手の雰囲気を知ることができて安心です。
- お相手とマッチングが成立していること
- 年齢認証が確認済であるということ
- 通話リクエストがOKされていること
- 男女ともに通話状態をONにしていること
- 【WEB版のみ】電話番号(SMS)認証済であること
- 【男性のみ】有料会員であり、30日以内に入金の確認があること
ビデオ通話を使うためには、男女ともに年齢確認済みであり、通話状態をONにする必要があります。また、相手が通話リクエストに同意してくれない場合は、ビデオ通話ができません。
以前のビデオ通話では、男性は有料会員かつマリッシュポイントを5ポイント以上保有していなければなりませんでした。
しかし、現在では、有料会員に登録済みのの男性であれば、ポイントを消費することなく利用することができます。女性は、以前と変わらず無料です。
男性がポイントを消費する必要がなくなったので、ビデオ通話へ誘いやすくなっています。
marrishに向いている人・向いてない人
ユーザー層は30〜50代
マリッシュ会員の年齢層は、30代~50代です。特に、30代~40代が一番多いといわれています。
マリッシュは、再婚希望のバツイチ、子どもがいるシンママ・シンパパに優しい婚活アプリです。
結婚・離婚という長い道のりを経験している方が多いため、年齢層が高いのでしょう。
20代の割合は少ないので、30代以上の中高年は同年代の真面目な異性と出会いやすいといえます。
シングルマザー・シングルファザー向けリボンマーク
他のマッチングアプリと比較しても、再婚者やシングルマザーやシングルファザーの利用者も多いため、真剣なお付き合いや婚活を目指している方が、マッチングから交際・婚約・結婚された方も多いのが特徴です。
マリッシュのサイト内での声でも、「幸せレポート」というユーザーの声でも再婚したなどの声も多いです。

シングルが受け入れられない人・若い子は向いてない
ユーザー層が割と高いので、18歳以上から利用はできますが、若い人にはかなり年の差や価値観の違いなどもギャップが生まれるためか、20代前半などの若い人にはあまり向いてないと思います。
また、再婚者やシングルマザー・シングルファザーの利用者は多いのですが、そういった環境の相手への価値観や理解が合わない人にとっては他のマッチングアプリの方がお相手を探しやすいかもしれません。

他のマッチングアプリなどより会員数は少ないですが、真剣に交際相手を探している人も多いのと、成約率は高いのでどちらを取るかですね。
marrishで上手にマッチングする方法
婚活アプリmarrishを利用する際に必要なもの、準備するものと注意点をまとめましたのでご確認ください。
登録に必要なものを用意しよう
マリッシュに登録するために必要なものは、おさらいになりますが以下の通りです。
- メールアドレス
- プロフィール情報
- プロフィール写真
- 身分証明書
メールアドレス:メールアドレスを入力して仮登録を行います。
その後、メールに記載されたURLにアクセスして本登録を行います。

プロフィール情報:ニックネーム、性別、年齢、居住地、職業、年収、学歴、婚歴、子どもの有無などの基本情報を入力します。
また、自己紹介文や理想のお相手の条件などを書きます。

プロフィール写真:顔がはっきりと分かる写真を1枚以上アップロードします。
写真は他の会員に公開されます。
また、写真がないとマッチングできませんのでしっかりご自身を撮影しましょう。

身分証明書:年齢確認のために身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証など)の写真をアップロードします。
身分証明書は他の会員に公開されませんが、身分証明書がないとマッチングできませんので登録をしましょう。
プロフィールめちゃ大事
プロフィールは相手にとっての第一印象になります。
そのため一番に力を入れる項目になります。
- 写真
- 自己PR
- 基本情報
- プロフィール項目
これらをしっかり入力する必要があります。
写真は複数枚撮りましょう
写真はメイン写真1枚、サブ写真10枚設定できます。
「マイページ」の「プロフィール編集・確認」をタップしてください。
メイン写真を設定する場合、左上の大きなアイコンをタップしましょう。
サブ写真を設定する場合、サブ写真・動画の「写真追加」をタップしてください。
メイン写真は、自分の顔がはっきり写る笑顔のものがおすすめになります。
サブ写真は、最低でも3枚。そのうち1枚は、全身の写真を載せておきましょう!

写真の加工・編集は一切しないようにしましょう。
自己PRはしっかり書きましょう
自己紹介文は最大で1,000文字まで入力可能となります。
できれば例文を使わず、自分の言葉で書くのがおすすめです。
基本情報とプロフィール項目はすべて埋めるのが大事。
空白が多いと、「何か隠し事があるのかな」と思われてしまいます。

特別プロフィールも記入しておくと、相手もイメージしやすいのでなお良いですよ。
毎日ログインした方がいい
ログインでポイント入る
ログインすると、ログインボーナスとしてポイントがもらえます。
もらえるポイントは、3日合計で7ポイント。
1日目 | 2日目 | 3日目 |
1ポイント | 1ポイント | 5ポイント |
特に、3日目でもらえるポイントは5ポイントと非常に大きいです。
ポイントの使い道は以下のとおりです。
- メッセージ付きいいね:3ポイント
- 特別プロフィールの閲覧:1ポイント
- 6回目以降のいいね:1ポイント
- メッセージの送信:5ポイント
基本的に、一般的なマッチングアプリでは有料会員にならなければメッセージを送れないことが多いです。
しかし、マリッシュでは無料会員でも5ポイント消費することで女性にメッセージを送ることが可能です。
ただし、1通ごとに5ポイント消費されてしまうので、本気で出会いたいのなら有料会員に登録することをおすすめします。
毎日ログインでアプローチされやすくなる
マリッシュで毎日ログインすると、女性からアプローチされやすくなります。
なぜかというと、「ログイン順」で並び替えたときに上位表示されるからです。
上位表示されるということは、女性の目に止まりやすいということ。
マリッシュをたまに使う方よりも、いいね!をもらいやすくなります。

marrishの口コミ
実際に他のmarrishユーザーが使ってみてどうだったのか色々調べてみましたら、良い口コミも悪い口コミもありましたので紹介させていただきます。
良い口コミ
marrishの利用によりマッチングして素敵な方と出会えたという声や、いくつかマッチングアプリを使ってみたけど、marrishのマッチングのしやすさで一度離れたけども、再登録や再利用をはじめたという声が多かったです。
悪い口コミ
悪い口コミの内容としては、marrishでの使い方や無課金での利用制限に困っているという人の声が挙げられました。
悪質な人には注意が必要
数あるマッチングアプリなどは便利な反面、それを利用して悪用する人も一部いるのでご自身の身を守るためにも注意が必要になります。
それはmarrishにおいても同様になります。
せっかく真剣な婚活を進めて行きたいのに、一部の悪用ユーザーが原因で利用しなくなる、なんてことが無いようにしておきましょう。
「あれ?この人は悪用ユーザーかな?」
と判断の一つとしてこれらを事前に確認しておきましょう。
ガイドラインを事前に確認しておこう。
利用する際には以下のガイドラインを参考にしてください。
性的満足を目的とした利用
マリッシュは恋人や結婚・再婚相手を見つけることを目的としたサービスです。以下のような行為は、利用規約違反として厳重に対処します。
- 性的なメッセージや画像の送信を要求する行為
- 一方的に性的なメッセージや画像を送信する行為
- 一晩限りの関係を持ちかける行為
- 直接的に性交渉を持ちかける行為
健全な恋活・婚活・再婚活以外を目的とした利用
- ビジネス目的の求人・勧誘行為、その他営業や宣伝をおこなう行為
- 外部サービスへ誘導する行為
- 援助交際、パパ活などの金銭を介した交際を持ちかける行為
- 金銭を要求する行為
嫌がらせ行為
- 一方的にメッセージを何度も送信する行為
- マリッシュに掲載されている情報を、マリッシュ以外の場所に公開する行為
- ストーカー行為や脅迫行為
- 他のユーザーへの暴言や中傷行為
- 他人へのなりすまし行為
その他利用規約で禁止している行為
引用:marrish公式サイト「コミュニティガイドライン」より
- 本サービスに登録し利用できるのは、高校生を除く、満18歳以上の独身の方に限ります。
- 良識に欠けるものや、品位に欠ける内容を含む投稿を禁止します。
- 社会倫理や法令に反する内容を含む投稿を禁止します。
マッチングアプリでよくある被害や事例は沢山あります。

これらは僕の知人も過去に経験があったことです。
- 出会ってすぐにビジネスの話を持ちかけてくる
- ヤリモクの人
- 悪質なサイトの紹介
- 事業をやっていて資金が必要という名目のお金の持ち逃げ
これらはマリッシュに限らず発生しやすいので注意が必要です。
marrishのアプリ内でブロックしましょう
最初はお互いに気が合いそうだなと思い相互「いいね!」でマッチングしたとしても、徐々に本性を表してくることが多いです。
そのため、もし怪しいなと思った際には一度アプリ内でブロックすることも検討ください。

一度ブロックしたとしても、一方的な勘違いかもと考え直した際には「各種設定」で解除することも可能です。
違反通告もできます
明らかにガイドラインに抵触しているなと思った際には、思い切って違反通告も辞さないです。
ご自身と同じような経験を他の人にもさせない、悪用ユーザーを排除し、健全な出会いを目指すという意味でも、よくないなと思ったらアプリ内で「違反通告」をしましょう。

まとめ
以下が本記事のまとめになります。
気になるところは改めて読み返していただけたらと思います。
様々な出会いのチャンスはあると思いますが、ぜひ素敵な出会いがあることを願ってます。

コメント