スマイルゼミ小学生講座はオススメできない?口コミでわかることまとめ

スマイルゼミ小学生講座口コミバナー画像 育児のサブスク

この記事には「PR」 記事内にプロモーションを含むものがあります。

こんにちは、いのさんです。

僕には小学生の息子がいるのですが、共働きのため学童に通わせているのですが、ある日を境に突然、

「学童に行きたくない」

と言ってきました。

小学校低学年ですが、お姉ちゃんがいるので留守番はできると思うけど・・・

とはいえお家に帰ってきてそのまま留守番だけってわけにも行きません!!

親としては学力向上のためにも何かしてもらいたいと思うところです。

そこで自宅学習ができるサブスクを色々調べてみましたが、その中でもスマイルゼミはどうなんだろう?

と思い口コミや評判を調べてみました。

この記事でわかること
  • スマイルゼミの詳細
  • 賛否両論の口コミ

これらを調査した上で家庭学習を同じく検討している方にご紹介します。

最大の懸念点は「自分の子供にあっているのか?」

そこに尽きると思いますのでよかったら最後までご確認いただき検討いただけたらと思います。

スマイルゼミとは?

スマイルゼミ とは、タブレットのみで勉強を進める通信教育です。

結論としては、非常に優秀なタブレット教材です。

テキストや問題集を受け取らなくていいので、教材の管理をしなくて良いという特徴があります。

またスマイルゼミのタブレットは非常に高性能で、「紙のような書き心地」との口コミも。

実際にスマイルゼミのおかげで字がうまくなったお子様も多く、タブレット業界トップクラスの人気を誇っています。

具体的にどのような点が優秀なのかみてみましょう。

効率的な学習

スマイルゼミでは、1講座15分で効率よく学べる仕組みがあります。

学習内容を体感的に理解し、その後に定着問題に取り組むことで、学習内容をしっかり定着させます。

スマイルゼミ一日勉強時間15分

見る・聞く・触る・話すワークで体感的な理解を促し、難しい概念なども”自身の力”で本質やコツに気づくことができる「体感ワーク」と、「体感ワーク」でイメージした学習内容をしっかり考えながら「書いて答える」ことで知識を定着させる「定着問題」、ゲーム形式やクイズ形式のミニゲームで楽しく自然に「反復トレーニング」でお子さまが自主的に繰り返し行えるよう促し、その月に学習した単元の内容の類題で構成した「まとめ問題」で総復習することで、基礎の定着を促すように組まれています。

自分のペースで学習

スマイルゼミでは、自分のペースに合わせて学習することが可能です。

また、学年を超えた”先取り”や”さかのぼり”の学習で”学力の体幹”を鍛える「無学年学習[コアトレ]も提供しています。

スマイルゼミ「コアトレ」イメージ画像

コアトレは、算数・数学、国語にのみ対象となります。

これは、幼児から中学生レベルまで学年を超えて“先取り”や“さかのぼり”ができる教材になります。

例えば、年長のお子さまが、小学生以上の単元に取り組んだり、小学5年生のお子さまが、小学6年生以上の単元に挑戦できるようになります。

コアトレを取り組むことにより、算数・数学では、計算力を高めるだけではなく、「数的処理能力」「図形認識力」を同時に伸ばします。

また、国語では、漢字・語彙・文法などの基礎を身につけながら、文の仕組みを読み解く力を伸ばし、タブレット学習だからこそできる体系的なカリキュラムにより、学力の体幹を鍛えていきます。

これによって、苦手な科目はさかのぼり学習をしながら、コアトレで先取り学習ができるので、子供に合った学力の向上が目指せそうです。

得意なことはどんどん伸ばせたほうがいいですよね。

専用タブレット

スマイルゼミは専用のタブレットを使用します。

勉強は、スマイルゼミ専用タブレットに配信された(=ダウンロードした)授業動画や問題や解説アニメーションを使って行います。

タッチペンも付属でついてますよ。

このタブレットは自動採点機能を持ち、間違えた問題の解き直しを容易にします。

スマイルゼミの教材はすべてタブレットに配信されるので、紙テキストや付録は届きません。

専用タブレット1台で小学校の勉強を全部できる通信教育!ってところが、スマイルゼミの独自性です。

ちなみに長女が中学生の時にやったスマイルゼミの記事もありますので参考にしてみてください。

このタブレットに関しては、インターネットの利用制限をかけることもできるので、子供がタブレットで遊んだり変なサイトを見たりする心配はありませんよ。

ちなみに辞めた後の退会後にタブレットを返却する必要はありません。

学習と遊びのバランス

スマイルゼミでは、勉強した分だけアプリで遊べる時間が増える仕組みがあります。

これにより、子どもたちの学習意欲を持続させることが可能です。

専用タブレットとはいえ、学習コンテンツばかりではないようです。

かわいいオリジナルキャラクターの着せ替えを楽しんだり、他ユーザーとランキングで競い合うゲームなど、勉強の息抜きに最適な楽しめる機能が盛りだくさんあります。

専用タブレット内のオリジナルゲーム機能なので、勉強をした分だけアプリで遊べる時間が増える仕組みを採用しています。

また、毎日決まった時間や講座分の学習を終わらせたら、その日の学習結果を保護者にボタン1つで連絡できるようになっています。

携帯をまだ持たせてない子などにはお知らせ機能としてもいいですよね!!

子どもは保護者への連絡後にアプリで遊ぶ機能がロック解除されるので、積極的に勉強するよう促すきっかけにもなります。

子供が興味を持つかは個人差がありそうですが・・・。

保護者向けの機能

スマイルゼミには「みまもるネット」という保護者向けのWebサイトがあり、子どもの学習状況を確認したり、アプリを使ったコミュニケーションを取ったりすることができます。

また「みまもるトーク」というもので、家族専用のタイムラインで、学習成果とメッセージを共有することも可能です。

スマイルゼミ「見守るトーク」画像

お子さまの専用タブレットと保護者の方のスマートフォンで、いつでもメッセージをやりとりできます。

また、お子さまが学習した内容がメールで届くので、離れていても学習の状況がわかります。

専門講師の映像授業やアニメーション教材

スマイルゼミでは、専門講師による映像授業やアニメーション教材を提供し、直感的に理解できるようにしています。

映像授業は配信期間中であれば何度も視聴できるので、分からないところは分かるまで何度も授業を確認することも可能です。

映像授業の他にも、デジタル教材だからこそ使えるアニメーション教材もあります。

開発者のインタビューなどもありますのでこだわり部分なども参考にしてみてください。

スマイルゼミ開発者インタビュー

悪い口コミ

実際にスマイルゼミを利用している人たちからの口コミを調べてみましたが、良い口コミもあれば悪い口コミもありました。

調べてみるといくつかの項目で不満点があるみたいでしたのでそれらを紹介します。

料金について

スマイルゼミの受講料金は他の通信教育と比較して高いという意見があります。

また、料金体系が複雑で理解しにくい、オプション講座には別途支払が必要、解約時期によっては解約料金が発生するなどの声もあります。

学年が上がるにあたってスマイルゼミでは毎月の月額費用が変わります。

小学1年生〜6年生の料金をまとめてみるとこんな感じです。

コース名標準クラス発展クラス英語プレミアム(任意)
毎月払い6カ月払い12カ月払い毎月払い6カ月払い12カ月払いHOP/STEP英検
小学1年生コース4,268円3,718円3,278円5,038円4,378円3,828円869円4,378円
小学2年生コース4,510円3,960円3,520円5,610円4,950円4,400円869円4,378円
小学3年生コース5,170円4,620円4,180円6,380円5,720円5,170円869円4,378円
小学4年生コース5,830円5,280円4,840円7,040円6,380円5,830円869円4,378円
小学5年生コース6,710円6,160円5,720円7,920円7,260円6,710円869円4,378円
小学6年生コース7,260円6,710円6,270円8,470円7,810円7,260円869円4,378円

これらの料金は毎月払い、6ヶ月払い、12ヶ月一括払いによって変わります。

学年により異なる可能性もありますが、6ヵ月一括払いの場合はひと月あたり550円、12ヵ月一括払いの場合はひと月当たり990円の割引が適用されます。

12ヵ月一括払いであれば、約11,880円もおトクになるということです。

また、残念ながらタブレットは別途料金がかかります。

専用タブレット代「9,980円(税込 10,978円)」がかかります。

基本は12か月以上の継続利用を前提として、専用タブレット代「9,980円(税込 10,978円)」がかかります。

請求に関しては、 課金開始月に一括でご請求されます。

いきなりそんなに出費が嵩むのは困るという人は毎月払いが可能で、「月々980円(税込1,078円)×12回払い」の分割払いも選ぶことが可能です。

また、6か月以上、12か月未満で退会された場合は専用タブレット代金6,980円(税込 7,678円)をご請求されてしまいます。

さらに、6か月未満で退会された場合は専用タブレット代金29,820円(税込 32,802円)をご請求されてしまいます。

途中退会で3万近くの費用がかかるのは嫌ですよね・・・入会はしっかり検討しましょう。

また、これも残念なことなのですが、退会後、再度ご入会される場合には、改めてタブレット端末を購入しないといけません。

我が家では中学受験で使った娘のタブレットを再利用することはできないので、またタブレットを購入する必要があります。

ここをなんとかしてくれないと、子供が多い家庭はタブレットだらけになっちゃいますよね。汗

サポートセンターの対応について

サポートセンターの対応力やスピードに不満を感じる口コミも存在します。

解約の難しさ

解約を希望する際に、電話がつながりにくいという経験をした人もいるようですね。

良い口コミ

良い口コミは、スマイルゼミが効果的な学習をサポートし、子供たちの学力向上に貢献していることなどの声もありました。

ただ、これらの口コミは個々のユーザーの体験に基づいており、全てのユーザーが同じ経験をするわけではなく、あくまでも個人の感想になりますので約束するものではないので参考としてご理解ください。

学力の向上

良い口コミの内容としては、スマイルゼミを利用したことで、学力が上がったという声があります。

英検の点数が着実に上がったり、学校に何かしらの事情で学校に行けなくなってしまった子供でも学力を向上できるという口コミもあります。

効率的な学習

他にも口コミを調べてみると、AIを使って効率的に学習を進められるという評価があります。

コスパ

値段が複雑といった悪い口コミもありますが、問題数を考慮するとコスパが良いという意見があります。

また、他の自宅学習と比較してコスパがいいという意見も多かったです。

継続割引や一括支払い割引もあるため、総合的にコストパフォーマンスが良いと評価されています。

タブレットの書き心地

スマイルゼミのタブレットは、タッチペンやタブレットの使いやすさのほかに、みまもるネットなどの機能に満足の方、持ち運びがしやすいという評価があります。

自分のペースで学習

戻り・先取り学習で自分のペースに合わせることができるという評価があります。

学習のモチベーション維持

先に紹介したコアトレや勉強した分だけアプリで遊べる仕組みがあり、これがやる気を維持するのに役立つという意見があります。

おすすめポイント

教科書準拠

対応している学習カリキュラムは、教科書準拠になりますので、日々の学校の学びにもしっかり予習・復讐ができるようになっています。

小学校の教科書は「スマイルゼミ2022年度学習カリキュラム」で確認できますので、心配な方は一度参考までにご確認いただけるといいかと思います。

体感的な理解

スマイルゼミでは、「見る・聞く・触る・話す」の4つのワークを通じて、学習者が学習内容を体感的に理解できるようにしています。

例えば、ことわざや慣用句を学ぶ際には、アニメーションやイラストを動かして作るワークを通じて、楽しみながら正しい意味・用法を学べます。

スマイルゼミ体感的な理解「ことわざ」イメージ

反復トレーニング

学習内容を定着させるために、ゲーム形式やクイズ形式のミニゲームで楽しく自然に反復トレーニングができます。

スマイルゼミ「反復トレーニング」イメージ

無学年学習[コアトレ]

先に紹介しましたが、スマイルゼミでは、あらゆる学習の土台となる「国語」「算数・数学」の基礎力を徹底的に鍛える「無学年学習[コアトレ]」を提供しています。

これにより、学習者は自分のペースに合わせて、学年を超えた”先取り”や”さかのぼり”の学習が可能となります。

発展クラス

スマイルゼミでは、標準クラスで学ぶ内容に加え、学校で習う範囲以上の問題にも取り組む発展クラスを提供しています。

教科書以上の難度で言うと1.5倍!

スマイルゼミ「発展クラス」学習内容イメージ

これにより、学習者は文章読解力・論理的思考力・問題解決力を身につけることができます。

標準クラスと発展クラスの違い
  • とき方動画
  • 文章の読解力
  • 論理的思考力
  • 問題解決力
  • 1講座あたり学習時間15〜20分※個人差あり

ちなみに発展クラスは別途月々の追加料金がかかります。

学年料金(税込)
小学1年生+550円
小学2年生+880円
小学3年生+990円
小学4年生
小学5年生
小学6年生

子供の学力をさらに向上させたい、子供自身が物足りないと考えている方は、発展クラスをトライしてみる価値はあるかもしれませんね。

料金の詳細

改めて小学生コースの各種料金は以下になります。

コース名標準クラス発展クラス英語プレミアム(任意)
毎月払い6カ月払い12カ月払い毎月払い6カ月払い12カ月払いHOP/STEP英検
小学1年生コース4,268円3,718円3,278円5,038円4,378円3,828円869円4,378円
小学2年生コース4,510円3,960円3,520円5,610円4,950円4,400円869円4,378円
小学3年生コース5,170円4,620円4,180円6,380円5,720円5,170円869円4,378円
小学4年生コース5,830円5,280円4,840円7,040円6,380円5,830円869円4,378円
小学5年生コース6,710円6,160円5,720円7,920円7,260円6,710円869円4,378円
小学6年生コース7,260円6,710円6,270円8,470円7,810円7,260円869円4,378円
スマイルゼミ各種料金:税込表記・英語プレミアム毎月払いで換算

これらにプラスしてタブレット代が別途かかるようになります。

12ヶ月一括払いの方が料金は断然お得になりますので、やるなら12ヶ月払いがコスパもよくオススメでしょう。

ちなみに13ヶ月目以降=2年目以降からは継続割引が適用されます。

2年目なら毎月100円引き、3年目は200円引きと100円ずつ割引が適用されますので、途中でやめず、長く続けるほどお得に受講することが可能になります。

ちなみに、これらの値段でもまだ少し高く感じると言うことはこちらの「うんこゼミ」もオススメですのでよかったら併せてご確認ください。

結論

色々な口コミをまとめてみましたが、結論としてはスマイルゼミは自宅学習として取り組んでみる価値はアリです!!

悪い口コミを調べてみてわかったのはちょっと前の情報なことが多く、改善されて良いと言う声が最近の良い口コミとして多いです。

もちろん申し込み時期や混雑している時には対応が遅れてしまうことなどもありますが、AIを活用した学習プログラムや、能力の高い子向けへの先取り学習、苦手分野への振り返り学習や子供が楽しめるようなゲーム機能、親が安心して見守れるサポートなど、様々な家庭事情に考慮して作られていると思います。

子供の将来のためにも今後もリサーチを続け子供のためになるような情報をお知らせしていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました